「新しいことに挑戦するのって、結構難しいよね」
高校時代の友達と、そんなことを話しながら久々にZoomでお話をしてた。
大人になるにつれて、人って無意識にできないって思い込んでいたり、苦手なことをしようとしなくなるよね〜って。
大学4年生なんだけど、そんな井戸端会議みたいな話しをしてた笑
ちょうど今頃は、大学1.2年生はテストがひと段落ついて、春休みどうしよう、来年度からはどういう1年にしようって考える時期かな。新しいこと始めたい、もっと有意義なことをしたいって思ってる人に参考になったらいいなと思って、新しいことを始めるヒントを書いてみようかと思います。
新しいことを始められない原因
新しいことを始められない原因は、主に3つあると思っています。
①失敗が怖い
②始めるのがおっくう
③そもそも分野がざっくりしている
①失敗が怖い
大人になるに連れて新しいことに挑戦することが難しいのは、ある程度経験も積み重なってきているし、失敗するのが嫌だなっていう気持ちが強いからだと思います。人からの見られ方を気にしたりして、結局当たり触りなく、環境を変えずに生きてしまう。
自分のある程度の特性もわかっているから、どうせその分野は苦手分野だからむりだ、、、自分には向いてないって思い込んで、挑戦をやめてしまう。
これはすごく分かって、私もWeb系の知識とか、絶対苦手〜!って思ってブログを始めるのにも最初はすごく抵抗がありました。いい文章だってかけないしなって。
でも、はじめてみて思うのは、新しいことができるようになっていくのって楽しい!ということ。確かに、最初はできないことの方が多くてショックを受けたりするんだけど、ちょっとずつ勉強をしたり、アウトプットをしてみたりすると反応をもらえて嬉しかったりする。
え、できないことができるようになるって楽しいんだ!!😊
ちっちゃい頃には多分当たり前に思っていたことを思い出した感覚。
失敗が怖い<できるようになる喜び
これに思考を傾けて見ると、新しいことへのハードルが下がるかもしれない。
「自分なんて〜」と考えてしまってつまずいてしまっている人はこちらの記事も参考に😌
②始めるのがおっくう
はじめてのことって、何も知らないし、何からはじめていいか分からないし、始めようと思ってもなかなか踏み出せない。分からない、、、から後にしようってなりがち。
例えば、私がブログを始めようと思った時、まず何から作ればいいんだ?ってなって先延ばしになっていたことがあった。
こういう時は、まず調べること!
自分の頭の中にないことは描けないので、「ブログ 始め方」で調べたり、Web運用をしている先輩にお話しを聞きに行ったりしました。まずは調べて知ってみる。そしたら、それをやればいいのか!って分かって進みやすくなった。
分からないから自分だめだ、、、ではなくて、はじめてのことなんだからできなくて当たり前。みんなひらがなだって教えてもらわなければ分からなかったんだから。
おっくうだなって感じる前に調べて行動してみよう。
③そもそも分野がざっくりしている
これ、結構多いんじゃないかな。
前にあげたブログの例だと具体的な「もの」として形があるので調べやすいけど、そもそも自分のやりたいことがざっくりしていて何から始めればいいのか分からない場合。
大学1年生の時、「国際協力をやりたい!」って思っていたけど、分野が大きすぎて何からやっていいか分からなかった。分野が大きすぎるから、何からはじめていいか分からない。
なんか大学生活もっと楽しくしたいとか
なんか自分を変えたいとか
そういうもやもやを持っている人もこれが原因にあるのじゃないかなと思う。ざっくりしすぎて分からない。これはもう知っていって少しずつ輪郭を見つけていくしかないので、仮でいいから動くのが大事だと思う。
”とりあえず”関心の近そうなイベントに参加してみる、面白そうだなって人に話を聞いてみる。
最初から完璧に動く必要はない。
違かったらやめればいいから”とりあえず”で動いてみよう。
まとめ
新しいことをはじめられないのは?
①失敗が怖い
②始めるのがおっくう
③そもそも分野がざっくりしている
①の場合、新しいことができるようになる喜びを想像してみよう!
②の場合、おっくうと感じる前に調べよう!
③の場合、”とりあえず”が大事、最初から完璧にできる必要なんてない。
迷う時間も自分と向き合う大切な時間だと思うのです。
新しいことを始めるのは誰しもハードルが高い。
でも、挑戦し続けている大人の方がかっこいいなって思うから、そんな大人になれるよう進み続けたいなと思うわけです。何より、これができるようになったらっていう未来を想像すると楽しいしね😊
なんかこんなこと始めたい!とか、こういう想いがあるけど形にできなくて。。。とかっていう人がいたら、ちょっとは力になれると思うのでいつでもお気軽にご連絡ください。
豊かな人生になりますように🌱
ひなた☀️
=========

Twitter→https://twitter.com/hinapani
Facebook→https://www.facebook.com/profile.php?id=100016337173790
Instagram→https://www.instagram.com/adh.hina_grb/?hl=ja
コメント